メイン

無題 アーカイブ

Mar032011

鳥人間コンテスト

 

撮影2011.2.20

撮影2011.2.20

『ふかや緑の王国』を歩いていると 
いたるところで樹に巣箱がかけられていることに気づきます 
じつはこれ、『第2回ジャパンバードハウスコンテスト』というのが開催されており 
目下ただいま現在「審査中」というわけなんです 

応募は昨年の9月に締め切られており、一次審査は10月で終わっています 
コンテストには2部門あって『人間審査の部』はこれで審査終了ですが 
もうひとつの『鳥の審査の部』は、そのあと半年あまりの二次審査に移り 
今度は実用性が鳥によって審査されるのですね 

募集部門
 ①人間審査の部(展示用):デザイン性やアイデア、技術面をトータルに
  審査します。ユニークな作品を募集!
 ②鳥の審査の部(王国内に実際に設置):デザイン性やアイデア、技術面
  などの審査のほか、指定した鳥が実際にバードハウスを使って子育てを
  した場合、審査に大きく加算します。

指定した鳥以外の鳥が営巣したら減点されるのか?
どうして「人間審査」に対し「鳥審査」ではなく「鳥の審査」なのか?
  だったら「鳥も審査」が適切なような気がするんだけどな

続きを読む "鳥人間コンテスト" »

Feb282011

Suica 時限ロック

 
土曜日の夕方、用事があって駅前に行ったので
ついでに モバイルSuica のチャージをしようと思ったのですね
...近々電車に乗る予定があるものですから

コンビニに入ってレジカウンターの青年にを依頼して
通信装置の上に携帯電話を置いたのですが...チャージできません

「使用期限が切れてますね。駅に行ってみてください」

え? 期限切れ?
たしかにワタクシのモバイルSuicaはクレジットカードの付属機能で
親カードが期限切れだとこっちも使えなくなるかとは思うのですが
その件に関してはまだ大丈夫だったはず...あ、カードは家だ
  モバイルSuicaのためだけに入会したので、ふだん使わないのです

ひょっとして、携帯電話でネットワーク通信をする契約を解除したので
それと関係しているのだろうか?

続きを読む "Suica 時限ロック" »

Feb272011

パフォーマー

 



以前にも書いたかもしれないけど
ワタクシは『ふかやシティハーフマラソン』において
「10kmの部」が一番楽しみなんですね

というのも、コスプレランナーが多い(と思われる)から

なぜ多いと思うのかというと

 1. コスプレで走ろうとする人は、ある程度の実力者である
    だってそうでしょ。走るので精一杯だとコスプレどころではないですよ
 2. かといってハーフだと、さすがに本気で走らねばならない
    コスプレで走ると体力のロスが大きいし、真剣に記録を狙いたい
 3. といって5kmじゃあっけないし、沿道にアピールする機会も少ない

以上の三段論法から、10kmにエントリーしてくるだろうと思っているのですね
ですから、こちらも2ヵ所で観戦する態勢をとっています
最初に「あ、これは」というランナーに目星をつけておき
次の場所でその人を待つのですね
もちろん、初めに見つけた場所でもシャッターを押しますが
レース終盤に差し掛かる場所のほうがランナーが散らばっていて
写しやすくなっているものです

今年も沿道の人の目を楽しませてくれるランナーがいました

続きを読む "パフォーマー" »

Feb272011

第5回 ふかやシティハーフマラソン

 


今年も快晴に恵まれたマラソン大会でした 

いやぁ、5回もやって、まだ一度も砂嵐に遭っていないのですから 
  「わが街ック天国」 深谷と言えば?...堂々第7位ランクイン 
この大会は不思議な力に護られているに違いありません 
市内西部に住む皆さん、マラソン大会の日は安心して洗濯と布団を干しましょう(笑) 
...あ、でも、去年は砂嵐は無かったけど雨だったな (^^ゞ 

と冗談を言っている場合ではなかったのでした

「ねぇ、○○をバックに写真撮って」

今大会初参加、5kmの部に出走する某ランナーがつぶやいたのですが
それって、交通規制をしていない反対車線から逆光で撮れってコトですよ
...いえ、やりますよ。日頃お世話になっていますから、せめてそれくらいは




続きを読む "第5回 ふかやシティハーフマラソン" »

Feb052011

わが街ック天国

 


市役所からメールで案内が届いたTV番組『アド街ック天国』を
いちおう市民の一人として、先ほどまで見ていました

初めて見る番組なので構成が最初はよく判らなかったのですが
要するに市内の名物をソースとして取材しておき
それを1位から30位までランク付けして
ときおり出演者のコメントを交えはしますが
基本的にはほとんど羅列するような番組でした

出演者はランク付け作業には参加していないみたいですが
選ぶ人って誰なんでしょ? ボツになった取材先もかなりあるんでしょうなぁ

地元が舞台ですから当然知っている場所も多く
ウチのすぐ裏手なんかも出てきたのだけど
逆に「へぇ、こんな店があったのか」と思うものもあるんですね

ああそうか、これは地元再発見の番組でもあるんだ

この番組を見て、明日の日曜日に関東各地からドッと人が押し寄せる
ということは一部ではあるかもしれないけど
全部が全部そうだとは思えません
また、あったとしても
小さなお店ではお客の対応に追われて疲れて
翌週の放送が終わるとブームはそっちに移ってオシマイ
なぁんてことにもなりかねません

むしろ、地元の人が「そうか、こんなお店があったんだ」と気がついて
ぶらっと訪ねてみる、平日も来る、リピーターになる
そのほうが長い目で見ればよほど街の活性化になるんじゃないかな

「地産地消」という言葉は、農産物だけではなく
軽工業製品やサービスにも言えることで
地元産にはこんなものがありますよと言いたくて
市役所はこの番組を「市民に勧めた」のではないかなと思ったのでした

カット写真の冊子は商工会議所と商店街連合会が作ったもので
市内の商店を紹介した本なのですが
ほら、街中の専門店って冷やかしじゃ入りにくいじゃないですか
レストランだってメニューや値段が外からじゃ判らないし
だもんでつい郊外の開放的なショッピングモールに行ってしまうけど
これを見ると、「ああこんなものを扱っているのか」と安心できるんですね
  内容はここで見られます⇒深谷商工会議所

よその町から人に来てもらうのもいいけれど
まず自分たちが利用しようよ

それが何より大事なのかなぁと思ったのでありました
きっと、ふっかちゃんはそれが言いたかったんだろうね
...そういえば、ふっかちゃんはランクインしていなかったなぁ


...おっと、こうしちゃいられない

このあと、娘から借りたラジカセでNHK第2を聞かなくてはいけません
普段テレビやラジオとは縁が無いのですが
今日に限って用があるのです
使い方、覚えてるかなぁ
 

 1  |  2  |  3  |  4  |  5  |  6  |  7  |  8  |  9  |  10  |  11  |  12  |  13  |  14  |  15  |  16  |  17  |  18  |  19  |  20  |  21  |  22  |  23  |  24  |  25  |  26  |  27  |  28  |  29  |  30  |  31  |  32  |  33  |  34  |  35  |  36  |  37  |  38  |  39  |  40  |  41  |  42  |  43  |  44  |  45  |  46  |  47  |  48  |  49  |  50  |  51  |  52  |  53  |  54  |  55  |  56  |  57  |  58  |  59  |  60  |  61  |  62  |  63  |  64  |  65  |  66  |  67  |  68  |  69  |  70  |  71  |  72  |  73  |  74  |  75  |  76  |  77  |  78  |  79  |  80  |  81  |  82  |  83  |  84  |  85  |  86  |  87  |  88  |  89  |  90  |  91  |  92  |  93  |  94  |  95  |  96  |  97  |  98  |  99  |  100  |  101  |  102  |  103  |  104  |  105  |  106  |  107  |  108  |  109  |  110  |  111  |  112  |  113  |  114  |  115  |  116  |  117  |  118  |  119  |  120  |  121  |  122  |  123  |  124  |  125  |  126  |  127  |  128  |  129  |  130  |  131  |  132  |  133  |  134  |  135  |  136  |  137  |  138  |  139  |  140  |  141  |  142  |  143  |  144  |  145  |  146  |  147  |  148  |  149  |  150  |  151  |  152  |  153  |  154  |  155  |  156  |  157  |  158  |  159  |  160  |  161  |  162  |  163  | All pages
「今日のニュース」から メール モノろぉぐ 本 PC・ネット ウェブログ 音楽と周辺 路上にて 食いもん飲みもん 記念日 無題 イヌと暮らす はてな オピニオン おでかけ モノおもい 英文に翻訳します notes of Breezing おろしや国酔狂譚

About 無題

ブログ「ういろー・ざ・わーるど」のカテゴリ「無題」に投稿されたすべてのエントリーのアーカイブのページです。過去のものから新しいものへ順番に並んでいます。

前のカテゴリはです。

次のカテゴリは記念日です。

他にも多くのエントリーがあります。メインページアーカイブページも見てください。

Movable Type 3.33-ja