メイン

無題 アーカイブ

Jul152007

巻き爪矯正

tsume01.jpg
tsume02.jpg

さて、中断していましたが
肝心の巻き爪矯正の話を書きましょう
ところで、ワタクシが訪ねたお店は
ネット上では「エステティックサロン」のリンク集で探せますが
お店のウェブサイトでは「からだとあしのケアサロン」と称しています
たしかにそのほうが実態を表していると感じました…男性でも行きやすい、です


入り口のドアを開けると、そこはいきなり階段でした
靴を脱いでスリッパに履き替えて2階に上がって行きます

  使用済みのスリッパは次のお客が使わないよう
  籠に入れて帰るようになっていました
  あとで拭くのかな?
  病院などでこれをやってくれると気分いいですね

ガラスのはまったドアの向こうにはウェブで見た待合室の壁の絵がかかっており
ノブに手を掛けると、カーテンで仕切られたさらに奥の部屋から女性が顔を出し
「まつおサンですね?」とワタクシの来訪を迎えてくれました

マッサージベッドとリクライニングソファが置いてあるのがそれっぽいのですが
インテリア全体としては家庭の居室みたいに地味で
おかしな例えですが、精神科のドクターがカウンセリングするような
そんな落ち着いた雰囲気を感じさせました

施術してくれる女性も
こういうのって、あんまり若い人だと不安だし
かといって張り切りすぎて「濃い」人も苦手ですが
そういう意味ではなんと言うか「サッパリ風味」みたいな女性で
入り口の気遣いなども相まって、落ち着きと安心感を感じたのでした

…あ、こんなこと書いているとまた長くなってしまいますね
でも、訪ねてゆくまではそれなりに緊張していたので
こういうことで気持ちが和らいだというのも書いておきたかったんですよ

では靴下を脱ぎましょう。症状を説明しながら足指を見せます
あまり重症だったり爪が別の病気だったりすると(たとえば白癬菌)
医師の領分になってしまうのでしょうね
ワタクシの場合は、これくらいだったらここで出来るということでした

まずフットバスに両足を入れます
なんだか眼鏡屋の店頭にある超音波洗浄機みたいですね
あ、足をほぐしているのではなく、本当に洗うのが目的なのかな?
だってこれから顔を近づけたりして触らなくっちゃですもんね

今回は重症の左の親指を施術します
右はまだカマボコの断面的な状態ですが、左は「つ」の字になっているのです
歯医者さんが使うような道具で周縁部を綺麗にしたり
爪切りで形を整えてもらっているときに
「ああ、しまった、昨日のうちに写真を撮っておけばよかったなぁ」
ブログで経過報告をするしないはともかくとして
やっぱり自分の記録用に残しておきたいじゃありませんか

下地作りが終わったところで、金色の細いテープのようなものを取り出します
これが「スパンゲ」という奴ですね
ネットで得た予備知識では半透明のプラスチック製だったのですが
ここはアルミ箔のような金属です
でも、特に説明は無かったので形状記憶合金ということはないみたい
ちょっと長めのやつを爪に合わせて切り、形を整えてゆきます

どういうことをやっているのか興味津々で覗き込もうとするのですが
なにせリクライニングソファに半分寝そべって足を投げ出している体勢ですから
身体を起こす度に「痛いですか?」と声をかけられてしまい、恐縮してしまいます

ワイヤーもスパンゲも理屈は同じで
バネの弾性を利用して爪をまっすぐになるように広げようとするわけです
爪の角が指に食い込んで痛いときは自分も手でやるのですが
一時的には痛みが取れても、むしろ刺激を与えることになって
その反動でさらに巻き爪が酷くなってしまうような気がするんですよ
ダイエットのリバウンドみたいにね

ですから、やるからにはこうやって常にテンションをかけた状態で
じっくり時間を掛けて爪を伸ばしてゆくのがいいのだろうと思うわけです
もちろん痛みに対しては即効性があります
「ああ、これだけでもう浮いてきた感じがありますねぇ」
そう言われると、ますます昨日のうちに写真を撮っておくべきだったと思いました

プラスチックのスパンゲは接着剤で貼り付けるようですが
これは両端を爪の縁に引っ掛けているようです
それだけではふだんの生活の中で靴下が引っかかるなどして外れてしまいますので
上からコーティングをします
なにやら2種類の液体を混ぜ合わせてこねている様子はエポキシ系の接着剤を思わせます
後で見たら爪全体が半透明の樹脂のようなもので覆われていました
スパンゲは塗りこめられてしまい、指で撫でても爪との段差は感じられません

あとはおおむね3週間ごとに通ってスパンゲを付け替えてゆきます
もっと爪の中ほどにつければ効果が早いらしいのですが
今回はまだ指の状態がデリケートなので先端につけたとのことです


とりあえず写真は小さく載せていますが、クリックすれば拡大しますので
…お勧めしませんケド
また、ちょっと思うことがありまして、このサロンの名前を載せていませんが
メールなどでお問い合わせくだされば遠慮なく教えますからね
Jul132007

エステサロンに行ってみました

もちろん納品とか集金とか検針などではなく
まして強盗目的でもありません…たぶん取材でもない (^^ゝ
正真正銘、お客として訪ねたのです

エステサロンといっても痩身美容、泥パックや塩もみを売りにしているところではなく
どちらかというと整体やマッサージに近い施術のお店で
訪ねてゆくと、確かにそんな雰囲気のインテリアでした

  正直言って、初めてでしたので
  どこかの美容院みたいに女性趣味プンプンの店で
  待合室で他の女性と一緒になって変な目で見られたら
  お互いに居心地悪いよなぁと思っていたのですが、杞憂でした
  先方もワタクシが気にしているということを気遣ったのか
  予約して行ったのは他のお客がいない時間帯でした

それにしても、なんでまたそういうところに行ったのかと言いますと
このお店のメニューの中に「フットケア」というのがありまして
脚の歪み矯正やウオノメ・角質除去と並んで巻き爪矯正があったのです


実はワタクシ、以前から巻き爪で悩んでいるのですよ
7年前にはトゲのようになった爪の角が指に刺さるという陥入爪も経験しています

外科手術で爪の幅を狭くする方法も知っていますし
ワイヤーで矯正する方法も知っています
でも、手術は痛そうだし、その後の足に踏ん張りに影響が出そうです
ワイヤー矯正は矯正中の日常生活が不便そうな気もします
  ワイヤーが引っかかったり爪が割れたり
結局それは尻込みする言い訳でしかなかったのですが
まぁもっと重症の人もいるんだしと、騙し騙し過ごしていたのですね

じっさい、爪が指に食い込んで痛い思いをするのは年に何日もなく
気にせずに過ごしている日のほうが圧倒的に多いのですが
2週間ほど前から爪の甲全体に圧迫感のある痛みを感じるようになってきました
こうなると靴の甲革が触ってもビリッと感じてしまい、気になって仕方ありません
それで巻き爪の治療について再び考え始めたのです

ネットでいろいろ調べたら
どうやら最近は手術よりも矯正が多くなっているようです
また、それは医師でなくてもやってくれる場所がある、と

結構手広く全国各地で展開している「業者」がすぐに目に付いたのですが
このあたりではやはり都内まで行かねばなりません
9月の終わりに東京に行く予定があるので、そのときにでも、と思ったのですが
そのあと月に1回くらい半年は通うことになるでしょう
自分の健康のためとはいえ、交通費だけでも負担になります

ため息をつきながら、さらにいろいろ知識をつけようとネットを巡っていたら
なんと、ワタクシの仕事場の近くで看板を掲げている店があるじゃぁないですか
それが冒頭の店です
ただ、ウェブサイトだけでは雰囲気がよくつかめず
そもそも男性でも引き受けてくれるのか、という根本的な疑問まで出てきたわけですね
なにせエステサロンの範疇に入る店ですから

そういったワタクシの不安もさらけ出しながらメールで連絡を取って予約し
いよいよ訪問となったわけです...

(つづく)



巻き爪も軽症のうちなら、自分で治すこともできます
右の器具の写真は楽天のショップにリンクしているのですが
買う買わないはともかくとして、説明が面白いページです

Jul072007

タイヤ交換

 

tyre01.jpg

今日は朝一番でタイヤショップに行ってきました
「最後に寄る店」とありますが
ここが安いのは有名ですので真っ先に行きます
10年以上前、近所の小さな店舗で営業していたときからこの店です
当時、ごく一般的な予算を告げたらオバさんが
「ウチにはそんな高いタイヤは置いてないわよ」というセリフに惚れました

  今は店も大きくなって高いタイヤもいっぱい置いてあります

tyre02.jpg

今回は銘柄を変えようかと思ったのですが
結局前と同じにしました
1本8,960円…前は8,000円だったから値上げしたかな?
もっとも前回は組替とバランスがそれぞれ500円だったのが
今回は組替が525円でバランスがサービスだったので
結局いくらの差になるんだ? …ああ、それからバルブも150円で交換しました

  こうやって細かく書いておくのは
  誰かの参考になればという気持ちではなく
  自分用の記録です
  いつか必要になったときに「タイヤ」「値段」で検索するのです

このクルマ、新車登録が2001年11月で
最初のタイヤ交換が2004年9月
そして今回が2007年7月と
ピッタリ2年10ヶ月ごとに交換してます

もっとも、冬はスタッドレスを履いていたりするので
実質的にはもっと短いサイクルになりますね
正味何kmで交換してるんだろ?



tyre03.jpg

そうそう、これがパンクの原因となった釘です
スクリューの刻みが入っていて、波板用の釘に似ています
見えていた頭の大きさからはかなり長い釘だろうと予想して
どうして刺さったのだろうかと思っていたのでしたが
折れて短くなっていたんですね

おそらく進行方向に平行に落ちていて
まず頭を踏んだときに尖った先が持ち上がり
そこを踏んで刺さってしまったのでないかと想像します

Jul042007

ひさびさに、パンク

今朝、仕事に行こうとしてクルマを出すと
ボディの下のほうからゴロゴロと異音が聞こえてきます

はて? 何か挟まって引きずっているのかな?
気になって表通りに出たところでクルマを停め
一回りしながらクルマの下を覗き込もうとしたら
後ろ左側のタイヤがペッちゃんこでした

どうしようも何も、スペアタイヤに交換するしかありません
まだ家が見えているのですが、引き返してカーポートで作業するより
ここでやったほうが楽でしょう
道路も広いので他のクルマにもそれほど邪魔にならないでしょうし
 左側ですからワタクシも歩道側で作業することになりますからね

霧雨が降る中、スーツを着ていたのですが
丈の長いコートタイプの雨合羽と地面に敷くビニールシートを積んでいたので
服を濡らしたり汚したりせずに済みました…汗で中から濡れたけどね
こういうのを積んでいると、タイヤを抱えたり地面に膝をつくのも気兼ねなしです
軍手ともども必要な装備だと思います
って、キャンプ行ったりするから普段から積みっぱなしなだけなんだけど (^^ゞ

夜間のことを考えると、蛍光や反射テープがついているのがモアベターでしょうね

外したタイヤを荷室に入れようとしたら釘が刺さっているのが目に入りました
昨夜は何事もなく帰って来たのになぁ、いったいどこで踏んだのでしょう

punk.jpg

このクルマでパンクしたのはこれが3回目だったのですが
応急用タイヤを装着して走るのはこれが初めてでした
これがまたロードノイズが大きくってねぇ
走っているとゴーゴーと凄い音がするのです
なにせパンクでナーバスになっていますから
他のタイヤもおかしいのではないか? なんて気になって仕方ありません

実は、先週あたりからタイヤが磨り減ったのを気にしていて
そろそろ交換しなくっちゃいけないかなぁと
昨夜もカタログを見ていたところだったんですよ
ですからパンク修理はせずに、週末あたり4本全部交換しようかと思っています

…ホントは、あと一ヶ月くらい先にするつもりだったんですけど。ちょっと予定外


今まで使っていたのはこのタイヤでした


続きを読む "ひさびさに、パンク" »

Jun302007

昼間割増

Daiko.jpg

先日、とある懇親会で他の企業にお勤めの人と雑談をしていて
何の話題がきっかけになったのかは忘れてしまいましたが
「電話工事は土曜日曜は倍料金ですからねぇ、参っちゃいますよ」
と言ったところ、相手の人は
「え、来てもらえるんですか! 羨ましい! ウチなんか断られますから」

ああそうだ、休日出勤の話から始まって
職場の保守を業務に影響でないように休日に作業してもらおうと思ったら
コストがかかるよなぁ、みたいな話題だったのかな
その懇親会の翌日、仕事場としては休日だったのだけど
ワタクシは設備の点検作業の立会いを兼ねて半日出勤だったのですよ

それはともかくとして、世間一般的に「夜間や休日は割り増し」ということが多いです
ところが、そのとき「昼間は割り増し」になる業界があることを思い出したのです

それは『代行車』…お酒を飲んだときなどに運転を代行してくれる、あのサービスです

ファミレスなんかの深夜割り増しが
バイト従業員の時給を高くして人員を確保するためのコストが加わっているとしたら
代行車のドライバーは昼間は他で働いている夜のバイトが多いといいますから
昼間のドライバーを確保するためには割り増しにする必要があるのかもしれません

いや、ドライバーどころか昼間は事務員もいないところが多いようですから
  営業時間が夕方からという所がほとんど
  だから「昼間割り増し」という言葉ではなく
  「時間外割り増し」と表現していることが多い

昼間頼もうと思ったら、あらかじめ予約しておく必要があるようです

…ん? そもそも昼間に代行車って必要なの?

結婚式だとか法事など、それなりに需要があるんですって
地方に住んでいると会場に行く交通手段がマイカーしかないのですから
いちいち家まで呼んで往復タクシーを使うよりは安いのでしょう

 1  |  2  |  3  |  4  |  5  |  6  |  7  |  8  |  9  |  10  |  11  |  12  |  13  |  14  |  15  |  16  |  17  |  18  |  19  |  20  |  21  |  22  |  23  |  24  |  25  |  26  |  27  |  28  |  29  |  30  |  31  |  32  |  33  |  34  |  35  |  36  |  37  |  38  |  39  |  40  |  41  |  42  |  43  |  44  |  45  |  46  |  47  |  48  |  49  |  50  |  51  |  52  |  53  |  54  |  55  |  56  |  57  |  58  |  59  |  60  |  61  |  62  |  63  |  64  |  65  |  66  |  67  |  68  |  69  |  70  |  71  |  72  |  73  |  74  |  75  |  76  |  77  |  78  |  79  |  80  |  81  |  82  |  83  |  84  |  85  |  86  |  87  |  88  |  89  |  90  |  91  |  92  |  93  |  94  |  95  |  96  |  97  |  98  |  99  |  100  |  101  |  102  |  103  |  104  |  105  |  106  |  107  |  108  |  109  |  110  |  111  |  112  |  113  |  114  |  115  |  116  |  117  |  118  |  119  |  120  |  121  |  122  |  123  |  124  |  125  |  126  |  127  |  128  |  129  |  130  |  131  |  132  |  133  |  134  |  135  |  136  |  137  |  138  |  139  |  140  |  141  |  142  |  143  |  144  |  145  |  146  |  147  |  148  |  149  |  150  |  151  |  152  |  153  |  154  |  155  |  156  |  157  |  158  |  159  |  160  |  161  |  162  |  163  | All pages
「今日のニュース」から メール モノろぉぐ 本 PC・ネット ウェブログ 音楽と周辺 路上にて 食いもん飲みもん 記念日 無題 イヌと暮らす はてな オピニオン おでかけ モノおもい 英文に翻訳します notes of Breezing おろしや国酔狂譚

About 無題

ブログ「ういろー・ざ・わーるど」のカテゴリ「無題」に投稿されたすべてのエントリーのアーカイブのページです。過去のものから新しいものへ順番に並んでいます。

前のカテゴリはです。

次のカテゴリは記念日です。

他にも多くのエントリーがあります。メインページアーカイブページも見てください。

Movable Type 3.33-ja