メイン

無題 アーカイブ

Apr272006

お客さん

 
仕事柄、ハローワーク(公共職業安定所)に行くことがあります
最近はここに限らず役所も愛想が良くなってきて
意外、と言っては失礼ですが、むしろ年配の職員の方が愛想がいいことが多いです

  以前はどちらかと言うと若い人の方がそういう教育を受け入れて愛想が良く
  年配の職員は旧態依然と役人風を吹かせていたように思います

というわけで「お客さん」と呼ばれることがあります

まぁ、ワタクシの場合は企業側の人間として
従業員の資格取得届や喪失届などの手続きで訪問しているので
「お客さん」と呼ばれても特に違和感を感じないのですが
これが求人カードの閲覧が目的だったり失業保険の受給手続きが目的で訪ねている
つまり失業者という立場の人は「お客さん」と呼ばれることに
どのような感想を持っているのか、ちょっと知りたく思えるのです

特に会社都合で辞めさせられたりした場合は
軽~く「お客さん」と呼びかけられたくないような気がするのです

でもまぁ、そんなことを思うのはワタクシぐらいであって
今は皆「明るい失業者」で気にしないのでしょうか?
 

Apr242006

日曜日のお工作(その2)…カリンバ

 

b0040498_22251642.jpg

先週行った伊勢崎のアウトドアショップに『民俗楽器キット』と銘打たれて
いくつかの素朴な楽器を自作するキットが売られていました
ワタクシ、こういう変わった楽器に弱いんですよ
つい『カリンバ』のキットを買ってしまいました


b0040498_22252931.jpg

一週間後(つまり昨日)、満を持して制作にかかります。

すべての材料が寸法通りにカットされていますので、作業としてはまさしく組み立てるだけです。釘も付いていますので自分で用意するのは金槌だけですが、木工ボンド、定規、鉛筆、キリまたはドリルがあると便利です。《写真1》

まず、裏板に枠を釘で打ちつけてゆきます。ドリルで下穴を開けていたのですが、それでも一ヶ所ひびが入って割れしてしまいました。まぁこれくらいだったら大丈夫でしょう。《写真2》

つづいて天板です。あとから鍵盤支持板をつける部分は木ネジの効きがいいように補強のため板を裏につけているのですが、それを止める釘が曲がってしまいました久しぶりの大工仕事に加えていい加減な姿勢だからなぁ。でも、これはあとで隠れる部分だから誤魔化せます…ヨカッタ。《写真3》

鍵盤支持板をつけて鍵盤を挟み込んでゆきます。初めはユルユルですが、ブリッジにあたる鉄の棒を下に押し込むとぐらつかなくなります。この鍵盤は鉄板をプレスで抜いたものと思われますが、裏表に注意しないと、あとで演奏するときにバリが指に引っかかります…とわざわざ書くのは注意しなかった証拠です。《写真4》

チューニングは適当、というか自分で気持ちの良い音階に合わせればいいらしいく、まさしくそれこそ素朴な感動をあらわすのにふさわしいと思うのですが、それでは楽曲を演奏するのに不都合なこともあるのでチューニングメーターを使って「だいたいC」に合わせておきます。鍵盤は8本ですから単純にドから上のドまでの1オクターブです。半音は出せません。
隙間がないのでこれ以上どうしようもないのですが、自転車のスポークを拾ってきて鍵盤にすれば鍵盤の数を増やせるかもしれませんね。《写真5》


さっそく演奏です
マイク(携帯電話内蔵)の特性からか
画面では指で弾く音が大きく聞こえますが
実際はあまり聞こえず、カリンバの音色が綺麗に響きます
…音色が綺麗なのと演奏の巧拙は別問題です

  例によってブログ投稿用に
  画像形式をコンバートしているのですが
  画質は悪くなった反面、音は良くなりましたね
  指の音が目立たなくなっています

この一連の楽器キットは通販でも買えるようです
詳しくはこちらのサイトで…とリンクを張ろうとしたら
サイトがなくなっていました。先週はあったのに
 

Apr242006

日曜日のお工作(その1)…風車

 

b0040498_2232519.jpg

土竜

って書いて「モグラ」…なぁんて知ってなきゃ読めませんよね
冬の終わりに、ほったらかしにしていた庭が
一面掘り起こされておりました
犯人は霜柱ではなく、モグラです
しばらく被害に遭っていなかったのですが
どうも我が家の庭にいるようです

前に忌避材を買ってきたことがあったんですよ
で、封を切ったら「あれ? この臭いは…」
懐かしい臭いなんで忌避材の成分を調べたらナフタリンなんですって
それで今回はホームセンターの農薬売り場ではなく
家庭用品売り場に行ってタンス用のを買ってきました
だって、量もいっぱい入って値段が半分以下なんですよ(笑)
先週、息子と二人で庭のあちこちや家の裏手に埋めましたが
タンス用だと効果が薄いかな?

ときどき畑の脇などでペットボトルで作った風車を見かけますが
あれってモグラ除けらしいんですよ
風車がカラカラ回るときの振動が支柱から土の中に伝わって
それをモグラが嫌うんですって
効果があったという人もいれば、なかったという人もいますが
庭のマスコットにもなるんで作って見ました

よく見かけるのは大きなペットボトルで作るものですが
これは350mlの小さなもので作りました
  作り方はここを参考にしました
凝った飾りや色をつけなければ、10分ほどで簡単に作れます
春の風を受けて庭でクルクル回っています


正直なところ、モグラ塚を見つけてから対策するまで
かなり時間があいてしまっているので
もうモグラはいなくなったのでは? という懸念もあります
最近は新しいモグラ塚ができないからね

ただ、我が家の周りは土地が低く
駐車場や道路などアスファルトで覆われた部分が多いので
モグラは我が家のフェンスの基礎で閉じ込められているかもしれません
だから出るに出られず、じっと潜んでいる…

逃げ場を失ったモグラに対して忌避材の臭いや不快な振動で追い立てると
パニックを起こしてそこらじゅう大暴れをすることがあるって
前に何かで読んだ記憶もあります
…むむむ、まずかったかな (^^ゞ
 

Apr172006

詐欺に非ず!

 
古くは電電公社、いまなら日本電信電話株式会社に似た名前で
電話帳広告の詐欺を働くというものがあります
手口は簡単で、実際に掲載された電話帳広告の切り抜きを送りつけ
「同封の郵便振替用紙で払い込んでくれ」というもの
本当の広告料は月々の電話料金と一緒に払うことになっているので
こんなふうに単独で請求が来ることはありません

逆に言えば、ふだん判らないうちに払っているから
請求書を見て「そうかそうか」と払ってしまうのを誘う詐欺ともいえます

b0040498_21311543.jpg

今日、仕事場に切り抜きを貼り付けた郵便が来ました
はは~んと思って見てみたら、最近は巧妙に文章を作ってますね

  貼り付けたのはNTTの電話帳のものですが
  これを見本に当社独自のものを作ります
  NTTのと混同しないでね

要約するとこういうことですね
確かにこれは詐欺ではありません

でも、いちいち小さな字を読まなかったり勘違いして払う人が
何パーセントかの割合で存在するのでしょうね

とりあえずこの段階では詐欺ではありませんが
実際に独自の電話帳を発行するのでしょうか?
しなかったら詐欺になるかも…それとも何か言い訳を考えているのでしょうか
広告の集まりが悪いので来年まで延期、とか

広告料、8,200円というのは
DMにかける費用と、収入のバランスに加えて
引っかかったと思った人が諦めのつく金額
それとも申し込んだこと自体を忘れてしまう金額
…そういったことも加味されて割り出された絶妙な金額なのでしょう


これとは違うけど、たまに業界紙や経済紙っぽいところから
購読料の請求が来るんですが
調べると社内の誰も購読してないってのがありますね
ああいうのも「きっと社長が読んでるんだろう」
って勘違いして払うのを期待しているのでしょうか
これはもう純然たる架空請求ですね

ちなみに、この手の怪しい請求書の差出人は
電話帳で調べても掲載されていないことが多いのですが
  架空の出版社や代理店をいくつも名乗るため?
今日の電話帳広告の会社はちゃんと掲載がありました
真面目に自社の電話帳作ってるのだったら見てみたいものです
 

Apr172006

華蔵寺公園

 

b0040498_21121566.jpg

きのうは久しぶりに伊勢崎(群馬県)に行ってました
もともと天気予報では土曜が曇りで日曜は雨だったので
土曜日のうちに庭仕事をして
日曜は屋根の下でウィンドーショッピング…
そう思っていたら、日曜日はすっかり良い天気に

ショッピングセンターだけではなく
華蔵寺公園にも寄って帰ることにしました


きっと前の週はすごい人出だったんだろうなぁと思わせるサクラは
もうすっかり葉っぱの方が目立つ姿になっていましたが
それでも公園内は賑わっていました

公園の一角には遊園地があり、入園は無料です
こういうのって好きですね。公園を散策したついでに
ちょっと一つだけ遊具に乗ってゆける
遊園地がメインではなく、散歩がメイン

外国の公園だと、よくメリーゴーラウンドが置いてあったりしますが
さすがにそこまでポツンとさりげなくは置いてなく
ちゃんとした遊園地の体をなしているのが日本的なのかな

前に来たときはもっと「絶叫マシン」系があったと思うのですが
わりと穏やかなものに変わっていました
やっぱり「市民の憩いの場」にふさわしくなかったのかなぁ

嬉しいのが料金です
チケットの単位が70円。たいていの遊具がこれを1枚か2枚で乗ることができます
実は、前に来たときに買った回数券の残りを持っていたんですよ
とはいえ、なんと11年前のものですので当時のチケット単位は60円
でも切符売り場で10円の差額を払えば新しいチケットにしてくれました
今日の予算は80円、チケット8枚分で遊びます

b0040498_21124646.jpg

ムスメとワタクシは『マジカルグライダー』
円運動しているゴンドラが起き上がり
結果的に高度が上がったり下がったりするのですが
傍で見ているとたいしたことが無いように見えても、乗ってみたら…
程よいスリルが味わえますね
でも怖いというほどではなく、やっぱりファミリー向けの味付けです

ムスコとは『サイクルモノレール』
これ、彼が小さいときにあちこちの遊園地で付き合わされました
「今までさんざん漕いだから、今日はお前が一所懸命漕げよ」
ところで、これは自力で漕がなきゃならんのに
機械が運んでくれる遊具より料金が割高なんですよね
装置そのものの値段が高いとも思えなし…

b0040498_2113636.jpg

息子とペダルを漕いでいる間に
ムスメとツレアイは別の遊具で遊んでチケットはお仕舞い
買い足すほどでもないので遊園地を出ることにします

でも子供って遊びを見つける天才ですよね
ちゃんとした遊園地の遊具でなくても
コンクリートの小山だけで夢中になってしまえますから…あ、大人もいるな

b0040498_21134011.jpg

公園の一角には昔ながらの茶店も並んでいて…おや?
松の木立の中に強引に建てたような店がありますね
中を覗いたら客室の中に幹がにょきにょき
ビニールで保護されているのはお客の衣服が汚れないようにとの配慮でしょうか
それにして客席がコタツというのは、まだまだ花冷えなのでしょうか

b0040498_21135320.jpg

公園の外、道路を隔てて流れる川の上にたくさんの鯉のぼり
本格的な新緑の季節はもうすぐですね

b0040498_2114384.jpg
 
この日はデジカメを持って行かなかったので
写真はすべて携帯電話機を使ったのですが
この程度の大きさで見るなら充分な画質ですね
ムービーもそのままだと綺麗なのですが
メール送信用にコンバートすると画質がかなり落ちます
 
 1  |  2  |  3  |  4  |  5  |  6  |  7  |  8  |  9  |  10  |  11  |  12  |  13  |  14  |  15  |  16  |  17  |  18  |  19  |  20  |  21  |  22  |  23  |  24  |  25  |  26  |  27  |  28  |  29  |  30  |  31  |  32  |  33  |  34  |  35  |  36  |  37  |  38  |  39  |  40  |  41  |  42  |  43  |  44  |  45  |  46  |  47  |  48  |  49  |  50  |  51  |  52  |  53  |  54  |  55  |  56  |  57  |  58  |  59  |  60  |  61  |  62  |  63  |  64  |  65  |  66  |  67  |  68  |  69  |  70  |  71  |  72  |  73  |  74  |  75  |  76  |  77  |  78  |  79  |  80  |  81  |  82  |  83  |  84  |  85  |  86  |  87  |  88  |  89  |  90  |  91  |  92  |  93  |  94  |  95  |  96  |  97  |  98  |  99  |  100  |  101  |  102  |  103  |  104  |  105  |  106  |  107  |  108  |  109  |  110  |  111  |  112  |  113  |  114  |  115  |  116  |  117  |  118  |  119  |  120  |  121  |  122  |  123  |  124  |  125  |  126  |  127  |  128  |  129  |  130  |  131  |  132  |  133  |  134  |  135  |  136  |  137  |  138  |  139  |  140  |  141  |  142  |  143  |  144  |  145  |  146  |  147  |  148  |  149  |  150  |  151  |  152  |  153  |  154  |  155  |  156  |  157  |  158  |  159  |  160  |  161  |  162  |  163  | All pages
「今日のニュース」から メール モノろぉぐ 本 PC・ネット ウェブログ 音楽と周辺 路上にて 食いもん飲みもん 記念日 無題 イヌと暮らす はてな オピニオン おでかけ モノおもい 英文に翻訳します notes of Breezing おろしや国酔狂譚

About 無題

ブログ「ういろー・ざ・わーるど」のカテゴリ「無題」に投稿されたすべてのエントリーのアーカイブのページです。過去のものから新しいものへ順番に並んでいます。

前のカテゴリはです。

次のカテゴリは記念日です。

他にも多くのエントリーがあります。メインページアーカイブページも見てください。

Movable Type 3.33-ja