メイン

無題 アーカイブ

Dec112005

ハローワークにて

b0040498_153448.jpg

こげなチラシを見ると
役所もさばけてきたなぁという感じがするとです

  しかし
  いかにも彼の雇い主は
  健康保険や雇用保険に加入してないような雰囲気ですね

Nov302005

アナ-アナ変換

yattokameさんのブログで東京タワーの写真を見て
ああ、そういえばと思い出したのだけど
ウチの地域って、もうテレビのアナ-アナ変換は終わってたんですね

アナ-アナ変換というのは
来たるべき地上波デジタル放送に備えて空きチャンネルを作っておくために
今のアナログ放送のチャンネルを替えてしまうわけです

ウチの地域の場合はこうなります

     NHK総合     33ch→51ch
     NHK教育     35ch→35ch(変更なし)
     日本テレビ    25ch→53ch
     TBS       23ch→55ch
     フジテレビ    21ch→57ch
     テレビ朝日    19ch→59ch
     テレビ東京    17ch→61ch
     テレビ埼玉    28ch→30ch

ウチもそうですが、たいていの家庭では東京のVHFチャンネルに合わせて
日本テレビなら「4」、TBSなら「6」といった具合に
テレビやビデオのチャンネルボタンに割り当てていますから
ここを変更すれば、日常的には違和感無く使えるのです

ですが、これをある日いきなりやったら大混乱は必至ですから
昨年の5月20日から今年の8月5日まで
なんと14ヵ月半のあいだ両方のチャンネルで電波を流し
周知と移行を促していたわけですね

もちろん、国の都合で一方的にやるわけですから
希望者にはボタンの設定変更を代行してくれます
  委託された業者が対象家庭を回るために一年を要するので
  このダブル放送の期間が決まったのかもしれませんね

まぁこれくらい取り説を見れば自分でも簡単にできることですが
納税者の権利としてやってもらうことにしました
我が家は比較的早いほうでしたね、去年の8月に業者がやってきて
手馴れた手つきであっという間に作業をしてゆきました
そして「今のアンテナでは今度の周波数がうまく映らないかもしれない」と
アンテナを無料で交換してくれました。無料で、ですよ

この時ふたつのことを思いましたね

ひとつは「自分でやってたらアンテナは手に入らなかったな」ということ
どの程度映りが悪くなるのか知りませんが
まぁそのまま我慢するか、アンテナのせいと知っても自腹で買うわけですからね
やっぱり頼んでよかったなぁと思うわけです

もうひとつは「悪徳業者に気をつけなくってはいけないな」
国の委託を受けず勝手にやってきてチャンネル変更し料金を請求する
そんな業者が現れないとも限りません
電話のマイラインの時だって「今のは使えなくなる」なんてセールスもいたらしいし
まだ変更が終わっていない近所に住む両親に「相手を確認するよう」に言いました

で、新しいチャンネルの映像は変更済みであることを示すために
画面の片隅にマークが表示されていました
番組をビデオで残しておきたい人にとっては目障りだろうな…けど、仕方ありません
そのマークがいつのまにか表示されなくなっているのに気づいて
この地域のアナ-アナ変換が終わったことを知ったのでした


さて、今度はアナ-デジ変換です
これは周波数ではなく、電波を音や映像に戻す技術の問題ですから
テレビジョン受像機そのものを買い換えないことには見ることはできません
そして国の都合と言いながら、アンテナのように無料で配ってはくれないそうです

ワタクシ個人としては、この機会にテレビをやめてもいいと思っているのですが
家族のことを考えるとそうはいかないだろうなぁ
電器屋で見かける大画面テレビって、値段が恐ろしく高いから
今から貯金しても間に合わないかもしれない

Nov292005

板垣死すとも

b0040498_2231494.jpg

前の記事の最後で名前が出てきましたが、板垣退助といえば100円札の肖像の人物です
なぁんて書いても今の人は知らんだろうなぁ

100円硬貨は1957(昭和32)年に発行されましたが
  現在のものとはデザインが違う
それと並行して100円紙幣も発行されつづけたのですね
1966(昭和41)年に閣議決定で廃止が決まったそうですが
実際には1973(昭和48)年まで発行されていたという話を読みました

確かにそうですよ
ワタクシは1974(昭和49)年の春まで九州に住んでいましたが
100円玉を使った記憶がほとんどないのです

あのころ、宮崎以外の九州では100円玉を流通させていなかったらしいんです
東京から来た人が100円玉を使って買い物しても
やがて商店から銀行へと戻った時点で再び市中に出ることは無く
東京に回送されていたのです

  宮崎が例外だったのは、当時新婚旅行のメッカで
  東京から100円玉を持ち込む人が多かったからだと聞いています
  見慣れぬ100円札では使い勝手が悪いという配慮でしょうか

ですから、北九州地方で普通に生活していると
100円玉を目にする機会なんて無いのですね
旧デザインの100円玉は1967(昭和42)年に今のデザインに変更されましたから
ワタクシは一度も使ったことがありません

通常硬貨の100円玉のほうが東京オリンピック記念硬貨より珍しかった

そんな九州でもいよいよ100円札を廃止する日がやってきました
ところが、どういう都合なんだか佐賀の日銀だけは一ヶ月延長して流通させたのです

「佐賀市内の銀行に行って帯封つきの札束(100枚)10個に両替し
 博多の古銭商に持ち込むと11万何がしかで買い取ってもらえる」

ある日そんな噂が流れました
電車賃を使ってもたった半日で1万円以上は儲かる話です
だけど、当時の中学生にとって元手の10万円はあまりにも高額でした…


ということは、今じゃ考えられないけど
自動販売機ってのは10円玉しか使えなかったんでしょうかね
金種を区別するとか、お釣りを出すメカがなくても作れますから
…まぁ自販機といっても当時は種類が知れてましたけどね

Nov232005

さばいばる

b0040498_2248235.jpg

今朝は5時半に家を出て
『トイザらス』前の行列に並んでおりました

いやぁ、寒かった
夜明け前が一番寒いというけれど
夜が明けて日が昇ってからが寒かった
きっと、明るくなって気持ちが緩むからなんだろうね

今朝はまだ携帯電話がミュージックプレーヤーとして使えなかったので
ツレアイのプレーヤーにCD5枚分の曲を入れて、じっと聴きながら立っていました
ワタクシ、インナーホンは左耳がすぐに外れるのでヘッドホンを使うのですが
これが耳あてになって、寒さを防ぐのに効果的でした


今年の始め頃に買うときには、確かに苦労しました
その後、旧版がミニサイズで復刻されたときには
昼休みに勤め先近くのセブンイレブンで簡単に買えたから
ちょっと気が緩んでいたのかな

この前の新バージョンの時は
「そういえば今日が発売日だったな」と
出かける通り道にある『トイザらス』に10時半ごろ寄ってみたら売り切れ
整理券を持った人が品物と引き換えているのが見えたのでした

ムスメが是非欲しいと言うので
日曜日に『トイザらス』で訊ねたら
「事前予約はしません。入荷数は420個
 開店前に行列がその数を越えたら整理券を配ります
 …5時くらいから並ぶ人もいますよ」

ついでに『イトーヨーカドー』にも寄ったら、こちらは貼り紙があって
「抽選販売します
 9時~9時25分受付。9時30分抽選」


いやはや、世間では大変なことになっていたのでした

あわててこちらも『トイザらス』のネットショップの抽選販売に
予約申し込みをしてみたのですが、やっぱりハズレ

『セブンドリーム・ドットコム』では昨夜11時45分頃から
アクセス集中のためにサイトが開けなくなって
12時を少し回って、何度もリロードした末に垣間見えたのは
「品切れ」の表示

しかし、もう何日も前から『Amazon』では
ユーズド商品として2.5~3倍くらいの価格で出品されているのですね
もちろん発送は発売後ですけど、必ず買って転売できるツテがあるのでしょうね
それに縁日の香具師は、どうしてあんなに山ほど持っているのか


『トイザらス』前の行列、子供の数が多いのが意外でした
「そんなに欲しいなら自分で並びなさい」と言う親が多いのでしょうか?
だったら、立派ですねぇ
ウチは、ムスメが風邪で学校を休んでいるくらいなので
ワタクシ一人で参戦です…交代でクルマに暖をとりに行けない

ワタクシの前には100人以上はいますねぇ
気がついたら、後ろにも同じくらいか、もっと…
列は建物の向こう側に回りこんでしまい、最後尾は判りません
…ひょっとしたら、後ろはもう420番目を超えているのではないのかな?

b0040498_22485218.jpg

前に並んでいる子供たちの会話から
(先頭の貼り紙を見に行ってました)
9時ごろ整理券が配られると判りましたが
実際に配られたのは8時でした
あまり列が長くなっても
買えない人ばかりになると判断したのでしょう
色によって入荷数に差があったのですが
まだワタクシの段階では一通り選ぶことができ
ムスメの希望していた色を入手できました
  一時はちょっと心配になり
  電話で希望色を1位から6位まで訊いておいた

整理券さえ手に入れれば
権利は今日いっぱい確保されます
いったん家に戻り、また来ることにしましょう
自販機で温かい缶コーヒーを買い
それを持ってクルマに乗り込むと
行列が進み始めて以来忘れていた寒さを思い出し
ムスメに報告する電話を持つ手がブルブル震えていました

Nov232005

クラフトワーク

b0040498_18514944.jpg

このあいだ、出雲崎で買ってきた「ふぐ(ふく)」の紙風船
日曜日に竹ひごを買ってきてモビールにしてみました

「これじゃ遊べないよぉ!」
「こんなところに下げたら邪魔でしょ」

あまり評判はよくありませんでした (^^ゞ

 1  |  2  |  3  |  4  |  5  |  6  |  7  |  8  |  9  |  10  |  11  |  12  |  13  |  14  |  15  |  16  |  17  |  18  |  19  |  20  |  21  |  22  |  23  |  24  |  25  |  26  |  27  |  28  |  29  |  30  |  31  |  32  |  33  |  34  |  35  |  36  |  37  |  38  |  39  |  40  |  41  |  42  |  43  |  44  |  45  |  46  |  47  |  48  |  49  |  50  |  51  |  52  |  53  |  54  |  55  |  56  |  57  |  58  |  59  |  60  |  61  |  62  |  63  |  64  |  65  |  66  |  67  |  68  |  69  |  70  |  71  |  72  |  73  |  74  |  75  |  76  |  77  |  78  |  79  |  80  |  81  |  82  |  83  |  84  |  85  |  86  |  87  |  88  |  89  |  90  |  91  |  92  |  93  |  94  |  95  |  96  |  97  |  98  |  99  |  100  |  101  |  102  |  103  |  104  |  105  |  106  |  107  |  108  |  109  |  110  |  111  |  112  |  113  |  114  |  115  |  116  |  117  |  118  |  119  |  120  |  121  |  122  |  123  |  124  |  125  |  126  |  127  |  128  |  129  |  130  |  131  |  132  |  133  |  134  |  135  |  136  |  137  |  138  |  139  |  140  |  141  |  142  |  143  |  144  |  145  |  146  |  147  |  148  |  149  |  150  |  151  |  152  |  153  |  154  |  155  |  156  |  157  |  158  |  159  |  160  |  161  |  162  |  163  | All pages
「今日のニュース」から メール モノろぉぐ 本 PC・ネット ウェブログ 音楽と周辺 路上にて 食いもん飲みもん 記念日 無題 イヌと暮らす はてな オピニオン おでかけ モノおもい 英文に翻訳します notes of Breezing おろしや国酔狂譚

About 無題

ブログ「ういろー・ざ・わーるど」のカテゴリ「無題」に投稿されたすべてのエントリーのアーカイブのページです。過去のものから新しいものへ順番に並んでいます。

前のカテゴリはです。

次のカテゴリは記念日です。

他にも多くのエントリーがあります。メインページアーカイブページも見てください。

Movable Type 3.33-ja