メイン

路上にて アーカイブ

Dec052010

夕暮れに

 
先月もそうでしたが
どうも月初にブログ更新をサボってしまう癖がついてしまったようです

月が替わって気持ちが新たになり
「よし、やるぞ!」と初めからトバせばいいのでしょうが
気持ちが新たになったところで、今までの持続感が途切れてしまい
エンジンがかかるまで時間がかかるといったところでしょうか (^^ゞ

別に一日一記事と自己にノルマを課しているわけでもないので
書きたいことがあったら書くというスタンスでやってゆこうかと思ったりもするのですが
それだと甘えてしまってずるずるサボっちゃうだろうなぁ

ま、うだうだ言ってないで、今月もボチボチ始めますか(笑)

続きを読む "夕暮れに" »

Oct312010

氷川神社・2

 
今日は所用で大宮に行ってきました
以前はよく大宮に行くと、氷川参道脇にある『ラフォーレ清水園』
ちょうど結婚式を終えて出てくるカップルを見ることが多かったのですが
  たとえば このとき とか このとき
本日は氷川神社で今まさに結婚式を挙げようとするカップルに出会いました



今日はちょっと早めの七五三参りの家族連れで賑わっていたのですが
このときばかりは参道の主役はこの行列でしたね

それにしても昨夜のうちに台風が去ってくれてホッとしたことでしょう(笑)
...末永くお幸せに
 

Oct302010

過酷な仕事

 
以前は、分譲住宅の現地案内というと
俗に「捨てカン」と呼ばれる、週末限りの立て看板が周辺の電柱に縛り付けらていたものですが
最近は関係法令の規制が厳しいのか、あんまり見かけなくなり
代わりにプラカードを持った人が近くの歩道に立って、あるいは座っている姿をよく見かけます

たいていは不動産屋の新入社員かアルバイトだと思うのですが
大変な仕事だと思います
外に一日いると言うと駐車場の誘導係の人もそうで
あちらは更に身体を動かしているからもっと大変かもしれませんが
身体を使ったり頭を使ったりするのはそれなりに気分転換にもなるし
なにより「仕事をしている」というモチベーションが維持できると思うのですね
そこへゆくと、このプラカード持ちはただただじっとしていなくてはなりません

この夏、それこそ日が昇ったら日没まで「日陰」という言葉とは無縁の路上で
一日中プラカードを抱えるようにして折り畳み椅子に座っている人を近所で見たのですが
交代要員はいるのか? 休憩はできるの? トイレはどうするの?
これはもう人間の尊厳を無視した過酷な仕事だと思いましたね
けれども、酷暑の、更にそれを増幅するアスファルトの照り返しの中で
岩のようにじっとして動かないその人の姿は
世俗の苦楽を超越した哲人のようにも見えたのでした

続きを読む "過酷な仕事" »

Oct192010

抜け道

 

クリックすると別画面で大きく表示されます

これまでに何度も書いていますが
信州方面(新潟や中津川の場合もありますが)に遊びに行った帰り道で
上信越道を使って帰ってくる時に、藤岡JCTから先の関越道が渋滞...
という情報を得た場合には、ワタクシ、とっとと吉井ICで降りてしまいます

というのも渋滞直前の藤岡ICで降りるとR254に出るために市街地を縦断する必要があり
これがけっこう時間が掛かってしまうので、それを避けるためなのです
とはいえ、吉井からR254を走ったのでは、街の中心部を迂回するとはいえ
やっぱり藤岡市街を通り抜けることには違いありません

で、研究を重ねた結果
10年ほど前から県道41号と173号を走り継いで鬼石町(現・藤岡市)を目指し
そこから児玉町(現・本庄市)を通って帰ってくるというルートを見つけました
素直に本庄児玉ICまで高速道路を使うより10~15分ほど余計に時間が掛かりますが
逆に言えば、15分くらい渋滞に巻き込まれそうだったら
こっちを使ったほうが「安くて早い」ということになるのです

そもそも吉井ICで降りるクルマの絶対数が少ないところにもって
料金所を出て国道に向かわずにすぐ右折する車なんて滅多にいないのですが
ここ数年は、ワタクシの前後にもクルマが走っていることが多いようです
それも、東京や神奈川のナンバーのクルマが...

だんだん抜け道としてポピュラーになってきたようです
  そういうクルマは児玉からR254に出て東松山・川越に向かうみたいですね

地図をクリックすると別画面で大きく表示されますので
お悩みの方はご参考にどうぞ

続きを読む "抜け道" »

Oct182010

メロディーライン

 


今回、嬬恋へのアプローチは
長野県の東御市から湯の丸・地蔵峠を越えて行きました
今年、嬬恋から地蔵峠を越えて長野県側に来るというのは2度あったのですが
こちらから行くというのは初めてです...ちょっと楽しみにしてたんですよ

というのも、メロディーラインができたという話を聞いていたからです

どういう計算に基づくものかはよく判らないのですが
アスファルト舗装に溝を刻み、そこをある一定の速度で走ることによって
ロードノイズがちゃんとした音程とリズムを奏で
音楽が聞こえてくるという道路です→{詳細(株式会社篠田興業)}

峠から下ってきて鹿沢温泉の元湯の宿を過ぎ
『鹿沢いこいの広場』に差し掛かると、その場所はありました


鹿沢温泉は『雪山讃歌』という歌の発祥の地と言われているのですが
それにちなんで、この坂道を40km/hで下ると『雪山讃歌』が聞えてくるそうです

まずは路傍にクルマを停め、標識などをカメラに収めつつ
ダンプカーなどをやり過ごしてあたりが静かになるタイミングを待ち
さぁ出発、というところでふと思いつき
携帯電話でムービーを撮ってみることにしました
...映像と言うよりは音を残せる機器ということで

どうです? 聞えました?
機器の都合で15秒しか録画できなかったり、雑音が大きくて聞き苦しいのですが
実際はもっとハッキリと聞えました
今度行く機会があれば、ちゃんとICレコーダーでも持ってゆこうと思います

まぁ、それにしても知っていたからこうやってはしゃいでいるけど
知らずに、しかも夜道を走っていたら腰抜かすだろうなぁ
周りに何も無いようなところで、いきなり音楽が聞えてくるんだから

続きを読む "メロディーライン" »

「今日のニュース」から メール モノろぉぐ 本 PC・ネット ウェブログ 音楽と周辺 路上にて 食いもん飲みもん 記念日 無題 イヌと暮らす はてな オピニオン おでかけ モノおもい 英文に翻訳します notes of Breezing おろしや国酔狂譚

About 路上にて

ブログ「ういろー・ざ・わーるど」のカテゴリ「路上にて」に投稿されたすべてのエントリーのアーカイブのページです。過去のものから新しいものへ順番に並んでいます。

前のカテゴリは記念日です。

次のカテゴリは音楽と周辺です。

他にも多くのエントリーがあります。メインページアーカイブページも見てください。

Movable Type 3.33-ja